スコア問題27:打順誤り(応用問題)

スコア問題27:打順誤り(応用問題)

以下のシチュエーションではどのようなスコア記録になるでしょうか??

 

打順 1 2 3 4 5 6 7 8 9
打者 A B C D E F G H I

 

1.無死走者一二塁

1.ノーアウト走者1・2塁

1.無死走者一二塁 

 

2.続いて3番の打者Cの打順だが、6番の打者Fが入った。

2.続いて3番の打者Cの打順だが、6番の打者Fが入った。

2.続いて3番の打者Cの打順だが
6番の打者Fが入った。 

 

3.打者Fはレフト前ヒットを打ち、二塁走者Aはホームイン。一塁走者Bは二塁に進んだ。

3.打者Fはレフト前ヒットを打ち、2塁走者Aはホームイン。1塁走者Bは二塁に進んだ。

3.打者Fはレフト前ヒットを打ち
二塁走者Aはホームイン。
一塁走者Bは二塁に進んだ。 

 

4.続いて4番の打者Dが打席に入った。

4.続いて4番の打者Dが打席に入った。

4.続いて4番の打者Dが打席に入った。 

 

5.投手はフォークボールを投げ捕手が後ろにそらした。

5.ピッチャーはフォークボールを投げキャッチャーが後ろにそらした。

5.投手はフォークボールを投げ
捕手が後ろにそらした。 

 

6.一塁走者F、二塁走者Bはそれぞれ進塁した。

6.1塁走者F、2塁走者Bはそれぞれ進塁した。

6.一塁走者F、二塁走者Bは
それぞれ進塁した。 

 

7.打者Dは四球を選び満塁となった。

7.打者Dは四球を選び満塁となった。

7.打者Dは四球を選び
満塁となった。 

 

8.続いて5番の打者Eが打席に入り、初球をセンターフライ。

8.続いて5番の打者Eが打席に入り、初球をセンターフライ。

8.続いて5番の打者Eが打席に入り
初球をセンターフライ。

 

9.三塁走者Bはタッチアップしてホームインした。

9.3塁走者Bはタッチアップしてホームインした。

9.三塁走者Bはタッチアップして
ホームインした。

10.続いて7番の打者Gが打席に入ったところで守備側から打順が違うとアピールがあった。

10.続いて7番の打者Gが打席に入ったところで守備側から打順が違うとアピールがあった。

10.続いて7番の打者Gが
打席に入ったところで守備側から
打順が違うとアピールがあった。 

 

 

各走者・打者のアウト、進塁の記録及び、次打者は誰になるでしょうか?

 

【問題27解答】

打者F:正位打者として認められ、単打(打点1、自責点1)で出塁

打者D:正位打者として認められ、四球

打者E:正位打者として認められ、犠牲フライ(打点1、自責点1)

走者A:【三塁→本塁】打者Fの打撃結果により進塁(得点1)

走者B:【一塁→二塁】打者Fの打撃結果により進塁 【二塁→三塁】暴投による進塁 【三塁→本塁】打者Eの打撃結果により進塁(得点1)

走者F:【一塁→二塁】暴投による進塁

次打者→打者G

—————————————————

順を追って解説します。

6番の打者Fは3番の打者Cの打席に入ってしまい打席を終えましたが、守備側はアピールをせずに次の打席に入った打者Dに投球してしまったので打者Fは正位打者となり、記録が正当化されます。打者Fが正位打者となったため次の打者は7番の打者Gになりますが、打者Dが入ったため不正位打者となります。不正位打者Dの打撃中の暴投による進塁は認められるので、走者二三塁となります。

打者Dの四球後、ここでアピールがあれば、打者Dの四球は取り消され、正位打者Gがアウトになり次打者は8番の打者Hですが、ここでもアピールがなく次の打席に入った打者Eに投球してしまったので打者Dは正位打者となり、記録が正当化されます。打者Dが正位打者となったため次の打者は5番の打者Gになります。

5番の打者Gは正位打者となったため結果通りの記録となります。守備側は打順の誤りをアピールしましたが、打者Gは正位打者で誤りではありません。

5番の打者Gの次打者は、本来6番の打者Fですが、打者Fは既に正当化されて二塁走者となっているため、打者Fを抜かして7番の打者Gが正規の次打者となります。

—————————————————

打順の誤りの解説はこちら

関連記事

コメントは利用できません。

ピックアップ記事

2013.10.18

リアルタイム成績管理システムが無料!登録急増中!

スコアをつけた方がいいってことは知っている。でも... 野球は成績を管理することでもっと面白くなる。でも... ス…

書庫

Twitter でフォロー

ページ上部へ戻る